¥47,300
※この商品は、最短で8月23日(土)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥16,500以上のご注文で国内送料が無料になります。
【amachi.】Side Slit Shirt (Rhododendron Red)
暑くてジメジメする日本の夏。
そんな季節を過ごすための素材として、リネンは古くから愛されてきた。
なので、まだまだ厳しい残暑を控える今の時期でもまだまだ活躍する機会は長いのではないだろうか。
そしてそのリネンをシンプルに、最も楽しめるアイテムがリネンシャツだと思っている。
だからこそ、こだわりのある1着。
そして、愛着の持てる1着を選んでみてほしい。
着用を重ねると風合いが増すリネン。
そんなリネンの持つ特性に憧れているからなのか、僕はリネンシャツに目がない。
僕のワードローブにもリネンシャツは数着並ぶ。
ちなみに、僕はいろんな繊維が好きだけど、強いて1つ好きな繊維を挙げろと言われれば、リネンをチョイスする。
さて、そんなリネンシャツに、天然染料を入れたカラーが、ナチュラルなリネンの雰囲気にぴったりだ。
“Rhododendron Red”カラーと名付けたれたこの色味は、茜とラックと呼ばれる2つの天然染料を使って染め上げられている。
茜の出す赤みとラックの出すピンクが混ざることで、この一言では表現できないような美しい奥行きのある色が生まれるのだ。
正直、天然染料を2種類使って、絵の具を使って新しい色を生み出すように色を入れる方法をしている人を初めてみた。
考えてみればとても”amachi.”らしいアプローチだ。
自然を観察し、時に自然をデザインの一部へと取り入れる。
コントロールできないようなものを従えるのではなく、それを認めた上で共存するような手法は、私たちにとても大切なことを語りかけているようだ。
長い期間、共に過ごすことで、風合いを増すリネンシャツ。
どうせなら、こだわりの詰まった特別な1着をオススメしたい。
大切に長い期間をかけて着込むことで生まれる風合いを楽しむ。
節目となる季節に、ぜひ長く楽しむリネンのシャツを手にしてみてはいかがだろうか。
〔モデル身長〕175cm
〔組成〕リネン100%
〔取扱注意〕手洗い可能 / 漂白処理不可 / タンブル乾燥不可 / 吊り干し / 底面温度150度を限界とし、アイロン仕上げ処理可能 / ドライクリーニング可能(クリーニング店に相談推奨)
〔サイズ〕4
〔サイズ詳細〕肩幅:43cm / 身幅:53cm / 着丈:65cm / 袖丈:65cm